カネキ近藤農園

お気軽にこちら

このブログを読めば、福来る!!『終わりよければすべてよし』これでいいのだ ボンボン バカボン バカボンボン

オレはまだまだ変わっていくよ。ドキドキしたいからね、自分に。

byビートたけし氏

 

 

 

 

 

 

 

はい、どーも、

【主役になれる野菜·矢切ねぎ】

魅力伝道師の近藤です笑

 

 

 

 

 

 

 

アラフィフ世代の

ネギージョ・ネギダンの皆様、

まさに三寒四温ですね。

気温の落差に負けないように、気をつけましょうね。

 

 

 

 

 

 

 

カネキ近藤農園の矢切ねぎ。

いよいよラストステージとなりました。

 

 

 

 

 

 

昨年の11月から収穫を始めて、全国へ発送!

おかげさまで、今シーズンは例年以上に良くできて、甘い!

お客様からも食後の感想をたくさん頂いて好評です。

 

 

 

 

 

 

 

ぼくたちは、ラストが素晴らしかったら、

総括的に格別に感じるようになっています。

 

 

 

 

 

 

 

日本や世界には

昔から物事の終わりを大切にする文化があります。

 

 

 

 

 

 

 

「終わりよければすべてよし」

「有終の美を飾る」

「画竜点睛(がりょうてんせい)」

などの言葉は有名。

 

 

 

 

 

 

 

従って、映画でも漫画でも

ラストに重きを置かれて作られています。

 

 

 

 

 

 

 

ぼくは、お笑いが好きなのですが、

漫才やコントでも、落ちが最高だったら

全てがその落ちのためにあるみたいになり、

センスを感じます。

 

 

 

 

 

漫才やコントの魅力は、

オチの秀逸さなのです。

 

 

 

 

 

 

漫画もそう、

「あしたのジョー」「タッチ」「北斗の拳」

「湘南爆走族」「めぞん一刻」「ドラゴンボール」

「鬼滅の刃」「スラムダンク」・・・

ラストが秀逸だから、心に残る。

 

 

 

 

 

 

映画もそう、

「ショーシャンクの空に」「今を生きる」「アポロ13」

「ニユー シネマ パラダイス」「タイタニック」「ファイトクラブ」

「2001年宇宙の旅」「猿の惑星」「ミスト」・・・

ラストが秀逸だから、心に残る。

 

 

 

 

 

 

 

落語は・・・

オチ「落ちる」+「言葉」=落語

ってこと。

 

 

 

 

 

 

 

やっぱり最後って重要ですよね。

 

 

 

 

 

 

 

「終わりよければすべてよし」

というのは、

人間の記憶の特性から言っても正しいようです。

 

 

 

 

 

 

 

全体の楽しかったり、幸せだったりする総計よりも

最後の終わり方の方が心に響くようです。

 

 

 

 

 

 

人生はオセロみたいなもの。

半ば、白黒いろんなことがあるけれど、

最後に白を取れば全て白になる。

今シーズンを回想すると、

途中、雹に見舞われたり、

苦しいこともありました…。

しかしながら、その時期があったからこそ、

今日があると思うのです。

人生、最後に白を取れたら、すべて良しなのです…

 

 

 

 

 

 

農業はマラソン大会と同じ。

 

何キロの大会に出るかは自分次第ですが、

走り始めたらGOALまで走りきらなきゃいけない。

個人競技だけど、周りが走っているから頑張れる時もある。

ペースが落ちる時もある。後悔する時もある。

 

『立ち止まろう』という心の声をよそに、

一歩づつ一歩づつ走り続けて、

前進し続けてきたのです。さぁラストスパート!

 

 

 

 

 

 

 

だからさ、

アラフィフ世代の

ネギージョ・ネギダンのみんなも、

「不平不満を言っちゃダメ」なんて言うけれど、

人間だから言うときもあるんだよ。

 

 

 

 

 

 

 

問題ない、大丈夫。

 

 

 

 

 

 

 

「泣き言を言うな」なんて言うけれど、

辛いときは誰だって泣き言を言いたくなるさ。そりゃ。

しかし、諦めちゃうの?ってこと。

 

 

 

 

 

 

 

あっ、今、

脳内で

「負けないこと諦めないこと逃げ出さないこと信じ抜くこと」

のフレーズがぐるぐるしてる~~

 

 

 

 

 

 

 

肝心なのはそこなんだよ、そこがポイントなんだ。

 

 

 

 

 

 

 

おあとをよろしくしよう。

 

 

 

 

 

 

 

その出来事全部を良い思い出にしてくれるから。

 

 

 

 

 

 

 

カネキ近藤農園の矢切ねぎを

まだお買い求め頂けなかったお客様、

また、もう一度食べたいと思って頂けるお客様の為、

今シーズンラストの収穫準備を始めていますので、

是非この機会にご注文ください。

 

 

 

 

 

 

 

カネキ近藤農園の矢切ねぎ!

これが本当のラストチャンス!!

FINAL SALEを見逃すな!

 

 

 

 

 

 

 

矢切ねぎを注文

 

 

 

 

 

 

 

 

これがホントの… おあとがよろしいようで。

 

 

 

 

 

 

それじゃ、今日はこの辺で。

 

 

 

 

 

 

 

良い一日を〜♪( ‘ω’ و(و ”

 

 

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■

この記事を読んだ方はこんな記事も読んでいます

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥‥‥‥……………

 

 

 

2023.01.06

 

いま泳げているように見える人たちはみんな、かつて泳げないのに思いきって水に飛び込んだ人たちなのだ。

 

 

 

2022.11.23

 

What’s next?お客様の期待を超える「矢切ねぎ」を作るために、カネキ近藤農園は、次へのチャレンジを続けます

 

 

 

2022.08.02

 

配られたカードに文句をいうよりも、どう使いこなすかが大事

 

 

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■

取材ご希望のメディア関係者の皆様へ

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥‥‥‥……………

 

 

カネキ近藤農園では取材、撮影等を積極的に受け付けております。

 

 

 

当園の取り組みについて、

多数の媒体にて

数々取り上げていただく機会

https://yakirinegi.com/media)をいただきました。

ありがとうございます。

 

 

 

皆様のお力をお借りして、

少しでもたくさんの方に「矢切ねぎ」の

機能性や健康成分などについて知っていただければ

嬉しく思っています。

 

 

 

可能な限り取材協力をいたしますので、

取材のご希望などございましたら、

下記の項目をinfo@yakirinegi.comよりお知らせ下さい。

 

 

 

・貴社名

・ご担当者名

・ご連絡先

・媒体名

・番組名

・掲出、放送予定日

・企画内容

 

 

 

原則ご連絡を頂いてから

3日以内にご連絡致します。

 

 

 

※お急ぎの場合はお電話(047-360-0245)で

ご連絡頂きますようお願い致します。

急ぎ対処できるよう出来る限り対応致します。

 

 

 

※但し、広告掲載を条件にした「有料の取材」は、

ご辞退します。申し訳ございません。