6月3日 16時ごろ、気持ち良~く仕事をしていると北の空が真っ黒クロ助になった。
『Twitterのネタになるなー』なんて呑気に写メ撮ってたら、
矢切地区もゲリラ豪雨!! から~の後に突然ヒョウが降ってきた。
ウヒョー!!

畑から慌てて家に戻るとみるみる積もっていくではないか
ヒョウの大きさは親指の爪くらい
まるで雪景色
ウヒョー!!

きれいだな~なんて思っていたが、僕が大切に育ててきた野菜が気になってきた・・・
ヒョウと雨が収まったので圃場に被害調査に行ってみると・・・
大切に育ててきたキャベツが・・・

ヒョウに叩かれて見るも無残に・・・

試しに外葉を5枚剥いても・・・

正品として出荷不可能・・・
大切に育ててきた矢切ねぎの苗木が・・・

ヒョウに叩かれて見るも無残に・・・

定植が始まったばかりの矢切ねぎもズタズタにされてる・・・

ガッカリ・・・
ガッカリ・・・
ガッカリ・・・
ガッッッッッカリ・・・・・

しかーーーし、いつまでも悩んで落ち込んでいてもしょうがないッス。
矢切ねぎの苗木は折れたけど僕の心は折れてないので、前を向きます。上を向きます。
ガッカリして肩を落としましたが、すぐ拾いますww
明日も仕事、頑張ろっと♪♪

