カネキ近藤農園

お気軽にこちら

ワンパクでも良い、逞しく育ってほしい

知り合いのおばあちゃんの話しです

 

熱が38℃から下がらなかったので医者に行ったら

 

「これをお尻に入れなさい」

 

と渡された座薬を

 

おばあちゃんは、お汁に入れて飲みました ww

 

 

 

 

 

どうも!

 

【主役になれる野菜・矢切ねぎ】

 

魅力伝道師の近藤です 笑

 

 

 

 

 

 

来シーズンに向けて、1番最初に蒔いたシン·矢切ねぎの種

 

ここまで成長しています

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

生産者間では有名な言葉があります

 

 

 

それは、【苗 半作】です

 

 

 

苗木の段階での良し悪しで、

 

その作物の出来栄えが半分は決まってしまう

 

という意味です

 

 

 

 

 

 

成長が鈍くて半チクな苗木だと、

 

半チクな作柄になってしまいます

 

 

 

エネルギーをタップリと蓄えて、

 

成長したくてウズウズしてる苗木だと立派な作柄となります

 

 

 

 

 

 

 

 

 

人間にも似たような諺がありますよね?

 

 

 

 

 

ピンときましたか?

 

 

 

そうです

 

「三つ子の魂百まで」

 

です

 

 

 

 

 

 

3歳くらいまでに形成された性格は、死ぬまで変わらない

 

 

 

 

 

つまり、3歳くらいまでの子育ての重要性を表す諺です

 

 

 

 

 

 

ワンパクでも良い、

 

宅麻伸

 

・・・違った

 

たくましく育ってほしい☆

 

 

 

 

 

カネキ近藤農園でしか販売していない、

 

【究極の矢切ねぎ・極 矢切ねぎ】

 

は、苗木の段階からハンパじゃありません!

 

 

 

 

 

よしなに~☆