ぼくが素手でゴキブリを鷲掴みできるのは、
ゴキブリは、速く動くカブトムシだと思っているからです
はいどうも!!
【主役になれる野菜・矢切ねぎ】
魅力伝道師の近藤です 笑
ぼくは腰痛歴、約20年です
普段から重たい物を運んでいるし、年齢とともに重力に逆らえずに
背骨と背骨の間隔が狭くなってきています
なので定期的に整形外科に通い、
背骨を牽引し、背骨の隙間を広げるリハビリを続けています
このリハビリを続けていると、
だいぶ塩梅が良いですね
腰痛ベルトも装着をやめました
おかげさまで普通に生活させてもらっています
人間って、心や身体に何らかのストレスが掛かっている状態だと、
イマイチ瞬発力や決断力が鈍りがちですよね
例えば四十肩で腕が上がらない時に
「洗面所のライトの調子が悪いからみておいて!」
と頼まれても後回しにしがちです
例えば明日の仕事内容がテンパっていて頭の中がグルグル回っている時に
「子供の勉強をみてあげて!」
と言われても全然身が入りません
逆に心身共にストレスフリーな状態だと、
なんか急発進出来るし、どんどん前に進める
自分の事を後回しにして、友達のことを手伝ってみたり
人が気付かない事にも気付いてみたり
それにそんな時は実際成し遂げる事が多い
このブログを読んでくれているネギージョ・ネギダンの皆さまも、
《何かうまくいなかいなー》
《何かリズムが悪いなー》
そんな時には、一度心と身体のバランスを整えてみると良いですよ
負のスパイラルに突入する前にね
そして同時に言える事なんですが、その、バランスを
整える時に1番忘れてはいけないのは、
それは、
そうです、笑顔です (^_^)♪
んじゃまたね〜☆