カネキ近藤農園

お気軽にこちら

矢切ねぎにとって、ここ数年の異常気象が厳しすぎる。というか灼熱地獄が厳しすぎる。

どうも!

 

絶賛無収入状態が続いていて

 

車にガソリンを入れる事さえできない

 

 

 

 

 

 

【主役になれる野菜·矢切ねぎ】

 

魅力伝道師の近藤です🤣🤣

 

 

 

 

 

 

ここ千葉県松戸市

 

最近、朝と夕方がだいぶ涼しくなってきました

 

 

 

昼間の灼熱地獄から解放されて、

 

過ごしやすくなってきました

 

 

 

 

 

 

やっと、やっと、

 

矢切ねぎの成長適正気温になりました♪

 

 

 

 

 

 

だからいって、急に成長するほど、

 

世の中甘くは、ない!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

矢切ねぎというのは、気温30℃を超えると暑すぎて生育がしにくくなり

 

そして35℃を超えると全く成長しなくなります

 

 

 

 

 

 

暑さの厳しさに耐えて耐えて、

 

ただ、生き延びているだけ

 

 

 

枯れないように耐えて耐えて、

 

ただ、生き延びているだけ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

特に今年は雨がぜんぜん降らず、

 

畑がずーーーっとヒビ割れしてました(泣)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここ数年、7月8月の灼熱地獄が厳しすぎます

 

ホント、辛すぎる(泣)(泣)

 

 

 

真昼が灼熱地獄だとしても、夜になれば25℃を下回ってくれれば

 

まだ良いのですが、夜でさえ30℃を下回らない

 

 

 

24時間ずーーーーっと厳しい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ゆえに出荷が遅れる

 

 

 

 

 

 

今年も、出荷が遅れそうです(泣)(泣)

 

 

 

 

 

 

そんなカネキ近藤農園の矢切ねぎ

 

 

 

オフシーズンの間にたくさんのご予約をいただきありがとうございます

 

 

 

【矢切ねぎ、激安3ヶ月パック】

 

の予約ご注文はこちらからどうぞ

↓↓↓

 

矢切ねぎを注文