カネキ近藤農園

お気軽にこちら

矢切ねぎの、【ホントにあった衝撃ファイル】第1回目

近所の小学生達が下校中に

 

ハッピーバースデーの曲を

 

「吐き出〜せ〜 牛乳〜

 

吐き出〜せ〜 牛乳〜♪」

 

って替え歌してたww

 

 

 

 

 

はい、どーも、

 

【主役になれる野菜·矢切ねぎ】

 

魅力伝道師の近藤です笑

 

 

 

 

 

 

ここ10年間くらいでしょうか?

 

気候が今までとは明らかに変わってしまいました

 

 

 

 

日本には【四季】が存在してましたが、ぼくの感覚だと、

 

春と秋が夏に変わってしまって【二季】になったようです

 

 

 

 

雨が降らなくなると永遠に降らなくなり、圧倒的に乾燥期間が続きます

 

そして雨が降るとなると徹底的に降り続ける

 

 

 

 

 

こんなはずじゃないだろ??

 

 

 

神様、約束と違うじゃねーかよ

 

 

 

 

 

畑に定植した矢切ねぎが1本残らず極太に育って出荷できるのが

 

ベストなんだけど、そうは問屋が卸さないww

 

 

 

そんなに甘くない

 

 

 

 

 

 

 

 

その理由を、全国のネギージョ・ネギダンの皆さまを巻き込んで、

 

数回に渡って投稿します

 

 

 

今回は第1回目、すた〜てぃん♡

 

 

 

 

 

矢切ねぎの、

 

【ホントにあった衝撃ファイル】

 

第1回目

 

 

 

・・・軟腐病・・・

 

 

 

矢切ねぎを早く育てたい!

 

とか

 

太く育てたい!

 

とかの理由でチッ素成分肥料を多めに与えがちです

 

 

 

でもこのチッ素成分は、

 

『諸刃の剣』

 

となります

 

 

 

 

 

どうゆう事か?

 

 

 

説明しよう!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

真夏の超高温+大雨だと、強制的にチッ素成分を矢切ねぎに吸収させてしまうので、

 

一発で病気になって腐ってしまうんです

 

 

 

人間に例えるならば、高カロリーな食事ばかり続けていて成人病になるようなものです

 

 

 

 

 

近年、台風が襲来したり、超大雨、長雨が降ったあとに

 

気温が37〜8℃になる事は珍しくありませんよね

 

そうすると、矢切ねぎが畑の中で蒸されてしまいます

 

 

 

矢切ねぎの畑鍋料理のできあがり!

 

 

 

その結果、一発で腐ってしまいまうんです

 

 

 

 

 

 

畑に行くとプ~ンと玉葱が腐った臭いが(汗)

 

 

 

治療薬も無く、「終わった!」と

 

ガッカリします

 

 

 

 

 

 

(泣)(泣)(泣)(泣)(泣)

 

 

 

 

 

日に日に感染が拡大していくので、

 

どこまでの面積に広がってしまうのか毎日戦々恐々とする日々

 

 

 

 

 

せっかく丹精込めて育ててきたのに(泣)

 

 

 

地球沸騰化時代のいま、毎年毎年

 

そうならない事を祈りながら育てているんです

 

 

 

 

 

負けるもんか!

 

負けるもんかーーー!!

 

 

 

 

 

 

予約はこちらから

↓↓↓

矢切ねぎを注文