はいどうも!!
【主役になれる野菜・矢切ねぎ】
魅力伝道師の近藤ですww
矢切地区の畑は、もともと水分が多い土なので、
畑の深ーい層がカチカチに固まってしまうんです。
いつも水たまりが出来る場所って、
土が固いですよね?
固くなってるから水が染み込まなくって
また水たまりができる
悪循環
もう、カッチカチやで
これは良くない。
ヒジョーに良くない。
ネギージョ・ネギダンの皆様の中でもプランターなどで
野菜や植物を育てた方もいると思います。
1番深い層に大きな石
中間に小砂利
1番上が作土層
の層にしますよね。
この理由は水はけを良くするため。
矢切地区の畑は、この1番深い層がカチカチに固まりがちです。
だから深ーーい層から排水されにくい。
これはヒジョーに厄介。
病気にかかりやすい。
カビが発生しやすい。
このカチカチ層をブッ壊すのが
【プラソイラ】byスガノ農機
トラクターで2本のドデカい爪を深く突き刺して引っ張る事によって、
固まった深部層土を破砕してくれるんです!!
そして、縦の大きな亀裂と破砕によって、土壌構造が緩むことで
空隙が多くなり畑の排水性が改善されます
また、プチ天地返しをしてくれるので、新たな
微生物バクテリアが活性化し、作土層がリフレッシュされます
しかも時々、こんな大きな石も
掘り起こしてくれます
良い事ずくめ🎵
次シーズンに向けての畑・土作りです✌
この商品を開発・販売してくれて、
スガノ農機さんありがとうございます。
今後ともよろしくおネギー致します。
そんなカネキ近藤農園の矢切ねぎ
オフシーズンの間にたくさんのご予約をいただきありがとうございます
【矢切ねぎ、激安3ヶ月パック】
の予約ご注文はこちらからどうぞ
↓↓↓