

ジャンル
レシピ一覧
矢切ねぎぬた
レシピをダウンロード
材料2人分
- ・矢切ねぎ2本
- ・A 味噌 大さじ2
- ・A 酢 大さじ1
- ・A 砂糖 大さじ1
- ・A みりん 少々
- ・酒 少々
- ① 矢切ねぎを5センチくらいに切り、酒をふったらラップをかけます。その後、500Wの電子レンジに2分程かけます。
- ② Aの調味料を調合します。
- ③ 矢切ねぎを器に盛り、②のぬたをのせたら完成です
矢切ねぎのツナソースかけ
レシピをダウンロード
材料4人分
- ・ねぎ(白い部分) 3本
- ・マヨネーズ 大さじ4
- ・ツナ缶〈小・約80g入り〉 1缶
- ・一味唐辛子 少々
- ① 矢切ねぎの白い部分を長さ10センチに断ち分けます。
- ② ツナ缶は汁けをきり、よくほぐします。
- ③ 充分な熱湯に①の矢切ねぎを入れ、再度沸騰したら弱火にします。
- ④ 竹串を刺し、スッとささるまで加熱しましょう。 目安はだいたい4〜5分です。
- ⑤ ザルにあげてゆで汁を除き、皿に盛ってください。
- ⑥ ボールにマヨネーズ大さじ4、②のツナ缶、一味唐辛子少々を入れて混ぜ、仕上げに⑤の上にかければ出来上がりです。
矢切ねぎのナムル
レシピをダウンロード
材料1人分
- ・矢切ねぎ1本
- ・胡麻油 小さじ1
- ・鶏がらスープの素 小さじ1/2
- ・チューブにんにく 少々
- ・白胡麻大さじ2
- ① 矢切ねぎは青い所も含め全て斜め薄切りに切ります。
- ② ツナ缶は汁けをきり、よくほぐします。
- ③ ボウルに①の矢切ねぎを加えて、ざっとよく和えます。全体が混ざったら、さらに白ごまも加えて和えれば出来上がり。
皆さんの作った矢切ねぎオリジナルレシピを募集しています!
採用されたレシピはホームページに順次掲載します。
詳しくはレシピを応募するをチェック!